アラカンからの美肌革命|腸活で10歳若返る!

こんにちは!

このブログを見に来ていただいているあなたは美意識が高くて、すでにまわりの同年代の人と比べて若々しい方であると思います。

私も常にそうありたいと思っていますが、街のお店やスーパーでふと偶然に鏡に映った自分…

そんな時は完全に気を抜いた表情をしていて、いっしゅんギョッとします((+_+))

どこのおばあちゃん…?

いや、私やん!

そう、鏡を見ながらメイクをしている時の自分とは表情が違うんですね。

これが世間の皆さま目線の私なんだ… ショック。

そんなことがつい先日もありました(笑)

ということで(?)、今回は腸活についてです。

美容のためには絶対に避けなければならない三大要素と言えば

「紫外線」、「乾燥」、「摩擦」です。

でも美容は【健康】が大前提。

その健康状態がゆらぎがちになってくる私たちアラカン世代…

もちろん、規則正しい生活をそれなりに送っていれば病気にはならないとしても

美容のために健康を保つには「睡眠」、「食事」、「運動」、この3つを生活の中でしっかり意識していきたいところです。

この記事を読むことで、すっかりブームになっている腸活だけど

美容にどう関係してくるの?

そしていったい何をしたらいいの?

手軽にできることは?などの疑問が解決します。

もちろん私は医者でも研究者でもないので難しいことは語れませんが、著書や論文などの様々な情報をもとにあくまでも私が実践していることなどをお伝えしますね。

※ 当ブログはプロモーションを含みます。

アラカンのミーコ

腸活…ってよく聞くけど
美容に関係ある?

RINKO

大いに関係あるよ。
ミーコでも今日からできることを説明していくね。

アラカンのミーコ

おねがいしま~す

目次

アラカン世代の美容に腸活が大切なわけ

人の腸内には1000種、1兆個の細菌が存在しています。

その細菌には善玉菌、日和見菌、悪玉菌がありそれぞれの菌のバランスを保ち、理想的な腸内環境を作ることで肌に良い影響を与えます。

反対に腸内細菌のバランスが崩れると肌トラブルに。

シミやシワやたるみなどの老化を抑えるためのエイジングケアには腸内細菌の力が必要です。

善玉腸内細菌を増やし、良い腸内環境を作ることが美肌の秘訣であることが分かっているのです。

また、腸内環境を整えることによって他にも免疫の向上や代謝アップ、体内デトックス、肥満予防、睡眠の質向上などアラカン世代にとってさまざまな効果が期待できます!

アラカンのミーコ

すごい!
今すぐにでも腸活、始めなきゃ!ですね!!

簡単にできるアラカンのための腸活食習慣

腸内環境を整える「腸活」は実は簡単でムリなく継続できます。

腸活のための3つのポイント

適度な運動(歩く・ヨガなど)…多種類の腸内細菌が存在するようになる

ストレス対策(リラックスやリフレッシュできる環境作り)…ストレスを常に感じていると腸内環境のバランスが変わりやすくなる

なんと幸せホルモンと言われるセロトニンは脳で作られる量の10倍も腸で作られているそうです!

さらに緊張やストレス軽減に働きかけてくれる物質である「GABA」は腸内細菌からも作られているのをご存じでしたか?

このように腸と脳には深い関連性があって腸内での情報が脳に影響を与えていることがわかっています。

多種類の食品を食べる…腸内には1000種類もの菌があるので多様性高めるために多くの品目を食べることが重要です。

ではどんな食品が腸内環境に良いのかご紹介していきますね。

冷蔵庫に常備しよう!おすすめの食品

≪発酵食品≫  納豆 漬物 みそ ヨーグルト 乳酸菌飲料など

≪穀類≫  オートミール ライ麦 玄米 そば 豆類(大豆 きなこ アーモンド)など

≪野菜≫  山芋 長芋 オクラ なめこ モロヘイヤ ごぼう アボカド にんじん キャベツ セロリ カリフラワー ブロッコリー さつまいも 干し椎茸 切り干し大根 乾燥きくらげなど

≪海藻≫  とろろ昆布 わかめ 昆布 めかぶ もずく かんてんなど

≪果物≫  りんご プルーン いちぢく いちご 柿など

≪魚・肉・卵≫  レバー 鶏ささみ 卵(鶏卵の卵黄) たらこ 魚全般

≪そのほか覚えておきたいこと≫

*ミントなどのハーブの野菜は慢性便秘によい

は善玉菌に良い環境を作る

冷めたご飯は食物繊維に似た形になり、腸内環境に良し

水分補給はしっかりと

悪玉菌を増やす食品とは

腸の環境が整うと心も肌も健康になります。

そのためには悪玉菌を増やす食品はできる限り控えて!

悪玉菌をふやす食品
  • マーガリンやショートニングなど「トランス脂肪酸」が含まれる食品
  • 人工甘味料
  • 食品添加物
  • 動物性脂肪の摂りすぎ
  • 小麦を使った食品に含まれている「グルテン」

やはりこれらの食品がよくないことは想像がつきますね。からだに良くないと言われる食品は腸内で悪玉菌を増やしてしまうもの、と認識しておくと間違いなさそうです。

かんたん腸活メニューで美腸を作ろう

では私は日ごろ腸活を意識して食べている簡単なメニューの一部を紹介しますね。

本当に簡単すぎるものばかりですが少しでも参考にしていただけたら幸いです。 (#^^#)

かんたんバナナヨーグルトシリアル(朝食用)

≪材料≫

  • オートミール 30g(ロールドオーツ)
  • バナナ 1本
  • 豆乳 100㎎ お好みの量で
  • くるみ (他のナッツでも)適宜
  • ヨーグルト 大さじ3 お好みの量
  • はちみつ 適宜

≪作り方≫

  1. オートミールに豆乳を混ぜ、ひと晩冷蔵庫で寝かせておく
  2. 朝、刻んだバナナ、ヨーグルト、くるみ、はちみつを加えて混ぜるだけ♪

ヨーグルトの量はお好みで。オートミールがふんわり食べやすくなっています。

私はこのほかにもフルーツをトッピングしたり、その日にあるものでアレンジしています。

RINKO

オートミールは食物繊維がたっぷりで腸活におすすめ!
リゾットなどにお米代わりに使ったりもしてます。
私がリピ買いしているのはこちらです!


* オートミール…イネ科の穀物、燕麦を加工したものでオーツ麦と呼ばれる。炭水化物、たんぱく質、脂質の他ビタミンB群、ビタミンE、鉄や亜鉛、マグネシウムなどのミネラルに加え、食物繊維が多い。

ツルムラサキのお浸し

≪材料≫

  • ツルムラサキ 一束
  • めんつゆ 大さじ4
  • 白ごま 適宜
  • 塩 小さじ1

≪作り方≫

  1. ツルムラサキを水洗いする
  2. 鍋にお湯を沸かし沸騰したら塩とツルムラサキを入れ1分ほどサッとゆでる
  3. 2をザルにあけて冷水に取る
  4. 水分を切って2~3センチ幅に切り分けてボウルにいれる
  5. めんつゆを入れて混ぜ盛り付けたら白ごまをかけて出来上がり!

ツルムラサキはほうれん草の4倍のカルシウムと鉄分、βカロテン、ビタミンC、抗酸化作用のビタミンEなどの栄養があり、さらに食物繊維が豊富でマグネシウムとの作用で便秘解消にも。

栄養満点で腸をキレイにしてくれる神野菜ですね!

ツルムラサキは切ると粘り気が出て、なんといっても美味しい!

スーパーで売っているのを発見したらすかさずゲットします! 

案外お安いのも魅力です。

腸かんたん!いろいろキノコの腸活豆乳鍋

≪材料≫ 2~3人分

  • しいたけ 4枚
  • えのき 1/2袋
  • まいたけ1パック
  • えりんぎ 1パック
  • しめじ 1/2パック
  • 鶏手羽中 約180g
  • 春菊、ネギなどお好みの野菜 適宜
  • 市販の鍋つゆ 一袋
  • 無調整豆乳 300㏄

≪作り方≫

  1. 鍋つゆ一袋を土鍋に入れ火にかける
  2. その間に材料を切る
  3. 沸騰したら鶏手羽中を入れ、その他の具材を鍋に入れて煮込む
  4. 具材に火が通ったら仕上げに無調整豆乳を入れて弱火で温めたら出来上がり♪

豆乳は強火だともろもろになりやすいので弱火にして温めること。

味見をして薄いようなら塩で調整してもいいですが、味噌を足しても美味しいです。

キノコ類は菌食材そのものですし、旨味もたっぷり!

種類が多いほど美味しくなります。

そしてキノコの食物繊維はだし汁に溶けたしていくので「しめ」には雑炊がおすすめ。

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました(^^♪

今回は腸内環境についてたくさん調べてみましたが知れば知るほどこれほどまでに美容やエイジングケアに腸活が必要不可欠であることに本当に驚きました。

これまで生きてきて知らずに生活していたのかと愕然とすることがたくさん。

美肌効果だけでなく、肥満予防、代謝アップ、免疫力アップなどの全身の健康状態や

ストレス軽減、睡眠の質の向上などの心身の調和にまで関わりがあるなんて。

「腸は第2の脳」と言われるそうです。

それも納得ですよね!

記事を読んでいただいて私たちアラカン世代に腸活がめちゃくちゃ大切であることがよくお分かりいただけたのではないでしょうか。

さまざまなからだの変化が訪れる私たちが今日からでもできる「腸活」で立ち向かうことこそが

アラカン世代の美容革命!!

ぜひ一緒に楽しみながら実践していきましょー(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次